夕遊白書

「たゆうはくしょ」じゃなくて「ゆうゆうはくしょ」だよ

シングルバトルから学ぶトリプル構築

こんにちは、夕凪と申す者です。

初めましての方は初めまして。

 

今回はORASでの構築紹介です。

上の画像にもあるように「カバマンダガルド」トリプルバトルで使ってみました。

わかる人には「シングルっぽい」「めちゃくちゃアローラ感ある」等伝わってて嬉しかったです(?)

【きっかけ】

構築作成の経緯をざっくり説明すると、特殊ルールではなく、レートのようなガチ対戦を行うことを目指す大会でも通用するガチパをそろそろ作りたい!というのがきっかけでした。本当にざっくりでしたね。

ここでいう「ガチ対戦の大会」とは主に毎週1回開催されている「平日トリプル大会」などのことです。

 

※トリプルでガチ対戦やりたい!興味ある!って人は大会概要記事のリンク貼っとくので見てみてね(誰目線やねん)(掲載許可も頂きました)

https://chihiro-triple.hatenablog.com/entry/2022/11/25/171148

 

僕は今までシングルバトルがメインでダブルバトルを少々齧った程度の対戦経験しかないので、要するにトリプルバトルの「強い構築、ポケモン」の下地がありません。ならばまだ理解の早いシングルバトルで強かった構築をトリプル用でも使えば良いのでは?という結論になりました。

そこで注目したのが第7世代のシングルレートで猛威を奮った並び、いわゆる「カバマンダガルド」構築です。

シングルバトルの最新世代は9世代ですが、メガシンカが使える最新世代は7世代ということでこうなりました。というかスキン特性の補正は7世代では弱体化してるので、むしろ6世代の方が強いのでは?とまで思ってました。

「カバマンダガルド」のテンプレートの並びは以下の通りです

カバルドン ボーマンダ ギルガルド

ゲッコウガ カプ・コケコ カミツルギ

 

知らないポケモンが2体もいますね。

基本としては高耐久のカバルドンステルスロックやあくびをばらまいて相手を疲弊させ、ボーマンダりゅうのまいを積んで全抜き、ボーマンダの苦手な氷やドラゴン、フェアリーにはギルガルドが強いという構成ですね。

下3体のそれぞれの役割については後述。

【個体紹介】

ボーマンダ

性格:ようき(S↑C↓)

持ち物:ボーマンダナイト

いかく→スカイスキン

まもる/すてみタックル/おいかぜ/はねやすめ

HP…定数ダメージ最小

A…HBモロバレルをスキンすてみタックルで確定1発

B…4振り

D…余り全部

S…最速111族(化身ボルトロス)抜き

この構築の要であるボーマンダ

メガ前の特性いかくと高い物理耐久を合わせて物理アタッカーとのタイマンに滅法強く、高い素早さラインからの制圧力と、高耐久を活かした追い風による味方のサポートを兼ねる。さすが7世代最強のメガシンカやで。

最初は特殊型にしようと思ってたが、構築の高火力アタッカーが特殊に偏っていたので高速物理アタッカー枠に。

はねやすめは自身のすてみタックルによる消耗を抑えたりいわなだれなどの被弾ダメージを抑えたり…相手の守る読みに合わせたり…と暇な時に打てる強い技。トドメのふいうちを透かしつつ先制技圏内から逃れることもできる。

攻撃には最低限しか振っていないが、高すぎる元の攻撃とスカイスキンによってめちゃくちゃ火力が高かった。あとやたら急所当てるし…

飛行を半減にする岩や鋼への打点やハイパーボイスが欲しい場面も多いが、すてみワンウェポンで案外ゴリ押しできることも多い。

シングルではりゅうのまいが搭載されていることが多いが、今回は余裕が無いので切りました。

 

カバルドン

性格:わんぱく(B↑C↓)

持ち物:オボンのみ

すなおこし 

じしん/じわれ→いわなだれ/こおりのキバ/ふきとばし

HP…オボンのみ回復量最大(4n)

A…耐久無振り霊獣ランドロスに威嚇込み(A-1)こおりのキバで確定2発

B…11n

D…余り

S…個体値最低

カバマンダガルドの一角を担うポケモン

S0なのに性格が素早さ下降補正じゃないのは、親個体として捕まえた野生のヒポポタスがたまたま性格わんぱくだったので、変えるの面倒くさくてそのまま妥協しました。(ちゃんとやれよ)

ただ個体値Vだと最遅ニョロトノと同速なので、天候の奪い合いを有利にしたいならば個体値は下げた方がいいかなとは思います。下降補正がなくても最遅ユキノオーの下も取っているので、相手が黒い鉄球など持ってない限りは初手の天候奪取はほぼ成功します

シングルではステロあくびによる起点作り要員として4世代での登場以来一定数対戦環境に残り続けている高耐久ポケモンとして評価されているが、トリプルではほとんど見かけることがない。

トリプルではステロやあくびの重要性が低い、まあ言ってしまえばそんなに強くないので、すなおこしとしてならバンギラスの方が総合的には勝っていると言えます。

使ってみた感想として、ギルガルドより遅いのでブレードフォルム(低耐久)の状態に地震を打ち込むことができるのは少し強いなという感想。砂嵐で相手をジワジワ削ってくれるのも地味に偉かったですね。

ファイアローリザードンに何も出来ないので地割れを途中でいわなだれに変更。地割れ当たっても特に良かった場面もなかったので。こういうことをすると今度は「地割れがあったら─!!」みたいな要塞構築とかに遭遇するのは対戦あるある。

ふきとばしは申し訳程度のかげふみ滅びやトリル対策に。トリル対策にはあまり使いませんでしたが、滅びパには吹き飛ばしはかなり有用でした。遂行速度の遅い積みポケモンを無理やり流すのにも。(瞑想クレセリアとか?)

シングルのカバルドン使いなら誰もが思う「カバルドンなら1発耐えるやろ」という謎の信頼はトリプルでも発揮してくれることが多かったです。いわなだれが半減なのでエルテラにも少し強め。特防方面に厚く振ったカバルドンは中々ワンパンされないので強いです。

 

ギルガルド

性格:れいせい(C↑S↓)

持ち物:いのちのたま

バトルスイッチ

シャドーボール/ラスターカノン/キングシールド/ワイドガード

H、C共にぶっぱ(252振り)

残りDに4振り

Sは最遅

ボーマンダの苦手な氷、ドラゴン、フェアリーを受け、味方を範囲技から守る役割。

まあよく見かける普通のギルガルド。特殊面の耐久調整の基準になるだけあって基本的に相手をワンパンできることは少ないが、カバルドンの撒いた砂と合わせて相手を大幅に削り、ボーマンダを通しやすくなる

本当は弱点保険を持たせて、味方のゲッコウガのかげうちで能動的に発動、みたいなことも考えてましたが、ゲッコウガの技スペースがあまりに足りないため断念。(変幻自在なので割と痛いし)

発動した後も素早さや技の関係上そこまでの制圧力もなさそうですし。

おいかぜとミスマッチな型にしてしまったのは反省。

 

ナットレイ

性格:ゆうかん(A↑S↓)

持ち物:たべのこし

まもる/のろい/ジャイロボール/タネばくだん

HP…ぶっぱ

A…11n。のろい1積みジャイロボールでH191B95最遅ニンフィア確定1発

B…いかくが入ったようきA252振りメガガルーラのけたぐり(威力100)をたべのこし2回発動で2耐え

D…余り

S…最遅

元となったカバマンダガルド構築のカミツルギに該当する枠。この枠は要するにストッパーですね。代わりにミミッキュが入ってきたりします。

ここではカバマンダガルドでは少し重い雨パに対するストッパーとしてナットレイを投入。

水タイプへの打点としてタネばくだんを入れたかったが回復手段も欲しいのでやどりぎを採用。シングルをやった人なら誰もが感じるであろうやどまもナットレイのゾンビ性能。

こいつの対処でグダグダするとやどりぎのタネと食べ残しでゴリゴリ回復され気づいたらこちらは半壊状態…というのをトリプルでもやりたかっただけでした。

ナットレイは遂行速度が遅く放置されやすいので暇な時に打てるのろいと、それと相性の良いジャイロボールの採用。ジャイロボールの威力は追い風も影響するのでのろいを何回も積まないと実は構築そのものとはあまり相性が良くないのが難しい。

炎タイプには滅法弱いが、盾としてはかなり良いはたらきをしてくれました。

 

ゲッコウガ

性格:おくびょう(S↑A↓)

持ち物:たつじんのおび

ねっとう/くさむすび/れいとうビーム/よこどり

CS252、HP4

本来のシングルでは高速とんぼがえりによる様子見と対面操作が主な役割。

トリプルではランドロスボーマンダ、エルテラを意識した型にしました。技スペースがカツカツなので俺のゲッコウガだけ8こくらい技覚えるようになってほしい。

ねっとう…主にヒードランファイアローバクーダなど炎タイプに打ち込む。やけどワンチャンも狙える。

くさむすびテラキオンを上からワンパンできる技。テラキオンの持ち物に多い格闘半減のヨプのみや、よく一緒に組まれがちなメガリザードンYの晴れを考えてこちらを採用

正直テラキオン以外には打つ相手がいない。ラグラージや最近流行り(?)のガメノデスには刺さるかも。

れいとうビームボーマンダや霊獣ランドロスを牽制できる技。技威力が不安定なくさむすびを除けば等倍ではれいとうビームが1番威力が高い

よこどり…これにより相手の追い風や壁展開を阻害する。速いのでよこどりミラーにも勝ちやすい。あくのはどう欲しい。

対エルテラは真っ当な人ならゲッコウガがいれば初手はテラキオンまもる+エルフーンのおいかぜを展開させてくるので、仮にドーブルねこだましをされても上から打てるよこどりは刺さりやすい。(一応ギルガルドも一緒に出して圧力はかけていく。)

 

元はきあいのタスキを持たせていたがカバルドンの砂で潰れるじゃん!!と思い特に持たせたいものがなく達人の帯を持たせることに。このなんとなく持たせた帯が中々いい味を出し、この道具で結構確定数が変わったりする。

 

霊獣ボルトロス

性格:ひかえめ(C↑A↓)

特性:こだわりスカーフ

10まんボルト/ボルトチェンジ/くさむすび/きあいだま

C…特化

S…準速95族(ヒヒダルマなど)抜き

残り耐久

元の構築ではカプ・コケコの枠で、高速電気タイプ枠。シングルバトルでは高耐久ポケモンでサイクルを回してとにかく耐えるという戦術いわゆる「受けループ」を軸とした構築も多いのでカプ・コケコの瞑想、霊獣ボルトロスの悪巧み→デンキZなどによる超高火力で相手のサイクルを無理やり崩壊させるというのが狙いの型でした。カプ・コケコもZ技もホウエンにはありませんが、電気タイプの高速高火力となると特攻種族値145を誇る霊獣ボルトロスでの採用。化身よりすばやさは落ちますが、それでも101なのでそれなりに速いです。リザードンメガガルーラより速いのは大きい。

スカーフ運用を前提として性格は控えめ。

高火力のボルトチェンジにより雨滅びには少しだけ強いです。

さすがの火力もあり大暴れしてくれた試合も多い。守るがなく小回りが効かないのは少し扱いづらいですが。

きあいだまはかなり当ててくれるので自覚はある偉いおじさん。耐久がもう少しあればな…と感じることも多くランドロスが如何に強いかを痛感させられます。

 

【立ち回り・使用感】

ゲッコウガ/ボーマンダ/ボルトロス

保存したBVを見ても安定した先発はこの並び

両端の2体は耐久が低く後投げがしづらいので基本的には先発に投げる。左右は相手の猫騙しやドーブルがどちらに来るか考えて決める。

ボルトロスはスカーフドーブルより速いため、基本的にドーブルと対面させたい。また猫騙しには無力なため、猫騙し使いも避ける必要がある。リザードンなどメガシンカによって天候を書き換えられるポケモンにもボルトチェンジカバルドン出しで天候奪取が可能。

ゲッコウガはよこどりで相手の壁や追い風を奪う、または失敗しても技を見せることで展開を牽制する。ヒードランバンギラスなどボーマンダを通すに当たって早めに削りたい相手や一撃で倒すのが難しい相手に対しては攻撃する

 

高速ポケモンによるヒットアンドアウェイ→盾となるギルガルドカバルドンナットレイをクッションにしながらボルトロスゲッコウガを再度繰り出しまた高耐久ポケモンに打ち逃げで交代…というのを上手く繰り返していくと気付くと相手は消耗し疲弊していく。ただしいかりのツボなどの速効ギミックやトリル構築などは初手の展開を許すと一気に捲られてしまうので相手に場作りさせないことが何より重要。まあこれはどのパーティでも同じことが言えますが。

この構築最大の欠点が状態異常への耐性が皆無なことでした。ボルトロスを合わせられずスカーフドーブルダークホールが全員に命中しようものなら為す術もなくこちらは全滅に追い込まれてしまいます。せめてワイドガードで防げるようにしてほしい。俺だけカプ・レヒレ使えるようになりません?

もうひとつが範囲技が少なすぎる点。相手全体を満遍なく削りたい…という時に範囲技がカバルドンの雪崩と地震しかないのが非常に不便でした。マンダのハイパーボイスってこういう時に強いんやなって…

とはいえ7世代で最強と言われた構築なこともあり、相性補完も良くねこだましなどもない割に中々に対応力の高い構築で、今まで自分が作った中では間違いなく最強でした。あとは炎への耐性が少し薄いのでバンギラスヒードランスイクンなどが欲しいとは思いましたが。(穴がどんどん見つかってるが??)

こういうポケモンのバランスが取れてる構築はどのルールでも強いなあと感じたパーティですね。他のルールを参考に強い構築を作る、というスタイルはこれからもやっていきたいです

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

ワタシラガコントロール

こんにちは、夕凪と申す者です。

今回はポケモン剣盾で使用した、僕の相棒であるワタシラガ入の構築を紹介します。

【きっかけ】

2022年5月、対戦実況者のしぇいどさんという方が開催した「令和相棒自慢杯」への出場。

文字通り、自分の相棒ポケモンを構築に入れ、対戦の際は絶対選出というルール。

そこで作った構築が元となっています

ポケモンの意図や調整】

ワタシラガ

相棒枠であり構築の要。

まず簡単にワタシラガの解説をします。

第8世代で登場した草単タイプのポケモンで、シリーズ毎にいるいわゆる「序盤草」のポケモン。ストーリー序盤のポケモンなだけあって合計種族値は460とやや控えめ。

60-50-90-80-120-60

一際高い特防種族値120が目立ち、その次に高いのが防御の90と耐久型の配分だが、HP種族値が低めなため思ったよりの耐久はない。特攻種族値は80で決して高くはなく、耐久ポケモンとして最低限の火力は出せるといった印象。ちなみに特攻はザシアンやガブリアスと同じである。こう聞くと少し強そうですよね、え?ならない?

技範囲が草、虫、ノーマルのみで、一応ウェザーボールを覚えるが、基本的にアタッカー運用はほぼ不可能と思って良い。ちなみにいのちのたまC特化ウェザーボール媒体晴れダイバーンでザシアンはワンパンできるらしい。やるじゃん。

ワタシラガの特徴はなんと言っても専用特性「わたげ」。攻撃を受けた時に確定で相手の素早さを1段階下げるという、中々にぶっ壊れた特性。そして意外と知らない人が多いが、これは他の似たような特性である「ぬめぬめ」などと違い、物理特殊、接触の是非を問わず攻撃技であれば問答無用で効果を発揮し、ダイマックス技にも同様に適用される。剣盾発売当初もめちゃくちゃ強いのでは!?と何人かの動画投稿者がおもちゃ感覚で使ってみるものの、草という貧弱な耐性のタイプとダイジェット環境に理不尽にも吹き飛ばされ姿を消したポケモンである…

本当は相棒ポケモンならせっかくならアタッカー運用、3タテ量産機!という感じにしてあげたいが、適材適所という言葉があるようにそのポケモンに合った型で適切に運用しチームの勝利に貢献させてあげるのがワタシラガのためと考え、完全サポートに特化させた型を考案。

以下調整内容

ワタシラガ@だっしゅつボタン

特性:わたげ

性格:ずぶとい(B↑A↓)

H252 B188 D68

HB…A特化ザシアンのきょじゅうざん確定耐え

HD…黒馬バドレックスの眼鏡アストラルビットを7割耐え(ワタシラガを急所以外でワンパンする黒バドは眼鏡確定)

等倍でこの辺りの耐久ラインを確保できれば十分だろう…という調整。

技:こらえる/こうそくスピン/ねむりごな/やどりぎのタネ

こらえる→相手の攻撃技に合わせることで最低でも相手の素早さが2段階下がった状態で後続に繋げることができる。ダイマックス枯らしややどりぎ、毒による削りの時間稼ぎにも有効

こうそくスピン→自身の素早さを1段階上げる技で、積みまくると先制ねむりごなが可能になるがワタシラガがそこまで居座る状況は想定していない。

相手のステルスロック、まきびし、ねばねばネットなどの設置物を除去できる効果があり、カバルドン等にはこれで妨害できる。うずしおなどのバインド状態も一応解除できる。

ねむりごな、やどりぎのタネ→自由枠。素早さダウンを嫌ったり相手がワタシラガに有効打がない時の交代際に刺さる嫌がらせ技。ギガドレインなどの攻撃技でも良いし、なやみのタネを採用すればゴチルゼル等に起点にされることもなくなる。他はわたほうしなどがあるが、素早さダウンは特性だけで割と足りるので必要性は低い。(ワタシラガを起点に積んでくるポケモンも多いので、そういう時は欲しい)

他にはしびれごな、あまえる、ひかりのかべなども覚える。ただここらへんの技は正直エルフーンでやる方が確実で強い。

尚身代わりには無力。そこはサポートポケモンの宿命。

持ち物は後投げのしやすいタスキやバコウのみなどを考えたが、どうせ居残ってもやることがないのでさっさと後続を安全に着地させられる脱出ボタンを採用。相手の様子見のとんぼがえりやボルトチェンジに対しても脱出ボタンの交代が優先されて相手は交代できずにこちらだけ一方的に対面操作を行えるので強い。なお特性ちからずくや技はたきおとすに対しては発動しないので注意。

 

パッチラゴン

同じく8世代で登場した、でんき・ドラゴンという珍しい複合タイプのポケモン(他はゼクロムとメガデンリュウのみ)

理論上最強ポケモンな火力お化け。

ワタシラガと組ませるアタッカーとして求める条件として

・耐性が優秀で、ワタシラガが苦手とするポケモン(特にひこうタイプ)に強い。

・Sダウンは交代で解除するので、その交代先にも多大な負荷をかけられる高火力ポケモン

・相手にダイジェットを撃たせない。

・ダイジェットを覚える。

・積み技などなしに、素の火力が高い。

ダイマックスありなしに関わらず強い。

いや条件多いな!

ここまで来て浮かび上がるポケモンがサンダーとパッチラゴンでした。

サンダーは安定感はあるが、強い人は皆対策してるし特殊アタッカー最大の壁である輝石ラッキーで所詮止まる存在。あとバンギラスとか。

という経緯で採用。

特性:はりきり

ようき(S↑C↓)A252 S252 H4 いのちのたま

でんげきくちばし/げきりん/ほのおのキバ/つばめがえし

ワタシラガで素早さ下げて、パッチラゴンの先制でんげきくちばしで無双するというなんともシンプルな戦術。だがシンプルだからこそ強い。パッチラゴンの少し物足りない素早さをワタシラガが補い、ダイジェットの起点を作り大暴れしてもらおうという魂胆。エースバーンや当時の環境トップ、サンダーにも殴り合いで割と強いというのも良かった。ワタシラガとの相性も良好でパッチラゴン以上のワタシラガの相棒枠は今のところ思いつかない。

メタモンにコピーされてもげきりん躱すので積みアタッカーとして最強ですね()

 

ドヒドイデ

当構築の盾となるポケモン

対策のない半端な構築であればこいつ1体で相手を詰ませることもできるやばいポケモン。地味にワタシラガとの受けの相性補完が良い。

主に相手のザシアンやエースバーンを初めとした物理アタッカー、積みアタッカーのストッパーが役割。ほぼ毎試合選出してる。

特性:さいせいりょく

おだやか(D↑A↓)H252 B236 D20

特に意識したダメージ調整とかはなし。

HB特化ではない理由も特に覚えていないが、これでも十分盾として機能できる。

多くのドヒドイデは持ち物に黒いヘドロを採用しているが、こちらは削り優先のゴツゴツメット。これで剣盾末期に非常に増えたワイルドボルト搭載のザシアンに突破されてもゴツメと反動でゴリゴリ削れ、こちらのザシアンの攻撃圏内に入れたりできる。ドヒドイデの強さ、というかこれ以降のポケモンは皆もよく知ってる厨ポケしかいないので説明は自ずと短くなるだろう。

技構成:じこさいせい/ねっとう/どくどく/くろいきり

よくある技構成。黒いヘドロではないのでトーチカは切った。

 

霊獣ランドロス

皆ご存知、登場当初から常に環境上位に居座り続ける威嚇おじさん。

ドヒドイデと相性補完が良い。火力も高い。

スカーフを持つことで相手のザシアンや黒馬バドレックスなどの上から動ける。先発適正が高く、サイクル介入やダイマックスエースもできて、終盤のスイーパーも可能な万能ポケモン

まあ説明不要ですね

特性:いかく

ようき(S↑C↓) A252 S252 H4

持ち物:こだわりスカーフ

技構成:じしん/いわなだれ/そらをとぶ/とんぼがえり

 

イベルタル

禁止伝説枠その1

特性:ダークオーラ

おくびょう(S↑A↓)C252 S252 H4

技構成:あくのはどう/デスウィング/ねっぷう/ちょうはつ

相手の搦手封じはこのイベルタルに委ねられている。S99族と禁止伝説の中では少し速めな素早さライン、一般に搦手に乏しく殴ることしか能がない禁止伝説の中ではかなり器用な方、特殊アタッカーなのに珠ダイアークで輝石ラッキーの受け出しを許さないアホ火力。まあ今回珠じゃないんですけどね。ダイジェットの最強クラスの使い手として採用。挑発で受けポケモンの行動やアタッカーの積み技を阻害しS+1パッチラゴンより速い黒馬バドレックスに強め。持ち物は弱点保険。その割に一切耐久に努力値を振ってないのは単純に持たせるものがなかったからである。本当はチョッキを持たせたかった。でも挑発は欲しかったなどと供述しており…浮いてる挑発持ちは強いって学校で習いませんでした?

いやでも弱保イベルタルマジで強いんですよ。多少削れてもデスウィングでもりもり回復するし。

ワタシラガで素早さを下げる前提なのでふいうちは搭載してません。ふいうち欲しい場面はめちゃくちゃ多かった。

弱点保険搭載から耐久振りかな?(火力、またはすばやさのどちらか、あるいは両方に努力値を振ってない)とか、相手が勝手にふいうち深読みして変な動きしてくるみたいな型の誤認を誘う意味でもこのイベルタルはめちゃくちゃ強かった。あとワタシラガ入れてるせいか(?)、挑発見せると「もしかしてこのイベルタルもマイナー厨特有の変態型か!?」と思わせたような試合もありました。残念、割と普通の型です。

 

こう見るとダイマックスエースになりうるポケモンには全員飛行技が搭載されてるので、ワタシラガで素早さを下げて、全員がダイジェットで素早さを上げようとする動きができる。

 

ザシアン

まあもはや説明不要の最強ポケモン

対策してない構築にはザシアン出してAボタン連打で勝てるのはマジ。火力おかしすぎて耐久感覚狂うわ「半減」という概念ぶち壊されるわ色んな意味で狂ってるポケモン

ワタシラガで相手のS上昇を阻止し、高速アタッカーであるザシアンの超火力を押し付けようという割と理にかなった採用。

特性:ふとうのけん

ようき(S↑C↓)

H252 A116 B4 D12 S124

HB…ザシアンをコピーしたメタモンの+2きょじゅうざん耐え

D…DL調整

S…最速130族抜き抜き

残りA

これは自分が考えた調整ではなく、剣盾シングルの覇者、動画投稿者のくろこさんが紹介していた調整を参考にしたものです。

技構成:きょじゅうざん/じゃれつく/インファイト/ワイルドボルト

ザシアンの対策はランクマにいる人なら皆しているものとして、つるぎのまいなどを積んでザシアンで全員ぶち抜いてやろう、という型ではなく、とにかく相手の上から満遍なく負荷を押し付け対応範囲を広げようという意図のザシアン。そのため技構成も範囲重視で特に禁伝環境で流行ったホウオウダイナナットの並びに強めの技構成。

 

元構築に入ってた入れ替え枠のポケモンたち

・ガラルファイヤー@じゃくてんほけん

大体察しがつくと思うがイベルタルの前身。挑発+わるだくみによる崩し性能が非常に高いがザシアンには無力。わるだくみ+じゃくてんほけん+ぎゃくじょうで1ターンで特攻が3.5倍になったりするので楽しい。

ラグラージ@とつげきチョッキ

電気の一貫を切りつつ、パッチラゴンが苦手なランドロスドサイドンなどに強い枠として採用。ステロあくび型に見せかけたゴリゴリのアタッカー。とにかく火力がなかった。

フェローチェ@こだわりスカーフ

今のランドロスの枠に近い、高速とんぼがえりによる初手の様子見+スイーパー枠。ついでにランドロスに氷技の存在をチラつかせる役割。サイクル介入ができず扱いづらかったが、性格をいじっぱりにできることでビーストブーストで攻撃が上がるので、積んだ時の爽快感は気持ち良い。こちらのザシアンをコピーしたスカーフメタモンより速い。

 

使用感:

ワタシラガ全然出せねぇ!!!

…というのも、ドヒドイデランドロスと禁止伝説が強すぎてどうしてもこの4体のどれかを出すだけで完結してしまう。

い、一応ワタシラガ選出して勝った試合もそれなりにあるし…何故かめっちゃワタシラガ刺さった試合もあるし…

10戦やって1回あるかないかの確率でワタシラガがぶっ刺さります

ただパッチラゴンがかなり受け回しキラーで楽しかったですね。禁止伝説の種族値の暴力にも屈せず勝率もそこそこ(ズボラなので例に漏れず集計してない)。

剣盾後半、共に戦えて嬉しかったぞ、ワタシラガ。

 

 

4倍弱点杯【ORASトリプル】

こんにちは、夕凪と申す者です。

ポケモンの大会を開きますので、告知致します。

4倍弱点杯

 

日時:4月1日(土) 21:00~

参加方法、試合の管理:Tonamelを使用

エントリー期間:4月1日20:00まで

対戦形式:トリプルバトル  フラットルール(低レベル戦法も可能です。)

スイスドロー形式による対戦

※参加者数によって変更する場合があります、ご了承ください

道具・ポケモンの被りはなし。

使用ソフト:ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア(以下 ORAS)

※ スカーレット・バイオレットやソード・シールドの大会ではないのでもし勘違いでこの記事を開いた方はブラウザバック推奨。

ルール

・タイプ相性で効果が抜群になる時の受けるダメージ倍率が4倍になるタイプを持つポケモンのみ参加可能。(例:こおりタイプの技が4倍のランドロス、じめんタイプの技が4倍弱点のヒードランなど)

・「フリーズドライ」「フライングプレス」などの特殊なタイプ相性を参照する技に関する4倍弱点は考慮しない。(例:フリーズドライが4倍弱点となる水・ドラゴン複合のキングドラや水・草複合のルンパッパなど)

・ボックスにいる時点でのタイプを参照し、特性やメガシンカによる耐性の変化は考慮しない。(いわタイプの4倍弱点が消えるメガリザードンX、特性ふゆうにより本来4倍弱点の地面技を無効化するヒートロトムなど。ただしメガシンカ後のみ4倍弱点が存在するポケモンは参加不可※カイロスジュカインなど)

・使用する個体はポケットモンスターXY及びORAS内で入手、育成が完結できるものに限る(過去作限定技や配布限定技、特性をもつ特別なポケモンの使用禁止)

(追記)過去作の技や個体であってもXY、ORASで再現可能な技構成であれば参加可能です。(カイリューしんそくリザードンのカウンターなどタマゴ技として設定されていればOKです)

 

参加可能ポケモン一覧

・禁止伝説及び幻のポケモンの使用不可。

※ホウオウ、レックウザ、ジガルデ、セレビィゲノセクトフーパディアンシーが該当。

※もし抜けや余分なポケモンがあれば指摘していただけると助かります。

所持していないポケモンや入手が困難なアイテムの調達はTwitterの「#トリプル用ポケモン交換希望」を御活用下さい。

注意事項

・通信エラーによる試合の中断

1度までなら再戦(再現試合をする必要はない)。2回以上エラーが発生した場合はエラーを起こした側の敗北として処理する。

・試合後のBVについて、公開・投稿に関しては主催は干渉しないので自由に扱って頂いて構いません。BV投稿を拒否される方は予め明記しておいて下さい。(Tonamelでのエントリー時に記載)

生配信をする場合も必ず対戦相手の許可を取ってください。

大会参加者等への誹謗中傷は絶対しないでください。見かけた場合も直ぐに主催へ報告してください。発見次第失格とします。

また、大会中に対戦相手の詳細な構築内容が特定できるような情報をSNS等で発信することはお控え下さい。

 

以降追加事項があり次第、随時更新していきます。(初めてで抜けている要素が沢山あると思うので)

 

エントリーはこちらから↓↓↓                      

4倍弱点杯 | Tonamel https://tonamel.com/competition/Kb9ge

質問・要望・指摘等は主催者のTwitter(@watagashi_you)のDMまで。メンションでも可。(フォローしていない非公開アカウント(鍵垢)によるメンションは閲覧できないので注意してください)

 

ORASでの初めての大会運営で至らない点も多いかと思われますが何卒よろしくお願いします。

たくさんの方の参加をお待ちしております。

 

 

サムネ画像作成:私

参加ポケモン一覧の表:https://www.pokesol.com/tool/tier.html

を使用しました。

出陣!トリプルバトル

初めまして、夕凪と申します。こういった記事を書くのは初めてですが、よろしくお願いします。

構築紹介と併せて、初めてトリプルバトル、及びメガシンカゲンシカイキなど6世代と呼ばれる育成、対戦環境に触れてみた感想も書いていきます。

 

オメガルビー購入

2022年11月21日、中古のオメガルビーを購入。懐かしいですね。8年前ですってよ(マジ!?)

中古ソフトに残っていたデータはTNルビー、バッジは6個。

 

殿堂入りをしていないにも関わらず、高レベルの手持ちポケモン、大量の孵化厳選の形跡や匿名TNから察するにどなたかのサブROMっぽい雰囲気がある。

なんか知らんけど色違いのマッスグマもいたな…

高級秘伝要員だな

まあなんやかんやでストーリーを最後まで進めました。ルビーサファイアと違った所も多くて新鮮で、結構楽しかった。

ちなみにアルファサファイアも同時に中古で購入しました。

こちらはポケモン輸送済みだったのかポケモンがほとんどいなかったのでデータを消して「Eve」という名前で英語で現在ストーリーを進めています。

英語名の伝説とか欲しいじゃん…

 

さあオメガルビーアルファサファイアといえば現在は廃止されたポケモン対戦のルール、トリプルバトルで遊べる最新作!これやるために買ったんだよなー。

BWリメイクとかで復活しないかな。

とまあ、トリプルバトルを始めるにあたり、最初は6世代の覇者、メガガルーラを軸とした最もスタンダードな構築、いわゆるガルーラスタンを使おうと思っていたのですが、まあ~育成がめんどくさい!伝説、準伝説のめざパ、個体値厳選がめんどくさい!S操作要員のサンダーの枠に至ってはエモンガでもいいかな…とか思う始末。(ファイアローで良いとかは思わなかった)

やだやだ!とにかく早くトリプルバトルやりたい!

 

ということでできるだけ育成が楽ですぐに組める構築を考えた時に思いついたのがレベル1ポケモン。(なんでだよ)

 

そしてレベル1ポケモンの代表格、ココドラ

 

どんな攻撃もHPが満タンの状態であれば必ずHPを1だけ残して耐える特性頑丈と、自分の残りHPと相手のHPの数値を同じにするがむしゃらを組み合わせた割と有名な戦法ですね。

そう言えば俺、ココドラの最終進化系のボスゴドラ好きだったな~ゲームボーイ版のサファイアの旅パにも入れてたし剣盾でも使ったな~

 

そうだ、ボスゴドラの進化系統でパーティを組もう!

 

ポケモンはレベルも高く、進化していた方が強いのだ。

レベル1ココドラが強いならコドラとボスゴドラはもっと強いはず!

 

そして今に至る…

初構築が一家になることないだろ。

 

ということで一晩も掛けずに組んだ構築がこちら。

構築紹介

なんか皆目が青いな…

 

イカれたメンバーを紹介するぜ!

ココドラ

この構築の原点にして頂点(?)

ボスゴドラ族の末っ子。コドラと名前混同されがち。対戦画面だと意外とでかい。

攻撃種族値70、防御種族値100と進化前ポケモンとしてはそれなりに高いスペックを持つが、定番の木の実ジュースを持ったレベル1がむしゃら型。

個体も後述するボスゴドラの孵化厳選で生まれた子たちの中から適当に引っ張り出してきた。そこに愛はあるんか?

技を最低限揃えて木の実ジュースを持たせたらもう育成終わり。うーん、楽!w

この子に関しては単純にレベル1がむしゃらが強い

どうしても無理!みたいな相手を無理やり持っていけるの本当にズル。

ズルすぎてズルズキンになる(?)

 

倒すのに相手に3手使わせるという点も強力。

1ターンで倒そうと思ったら単純に考えてもこちらの他2体がフリーになるからね。

けどがむしゃらした後の削り手段に乏しいので割と放置もされる。そこは状況次第。

 

・コドラ

ボスゴドラ族の真ん中。

正直この子が1番活躍してた気がする。

HP種族値60、防御種族値140と進化前ポケモンとしては破格の物理耐久を誇り、単純な数値だけならエアームドとほぼ一緒と言われればその硬さがお分かりになるだろうか。

これに輝石を合わせると一般ポケモン物理耐久最高峰のクレベースを僅かに上回る物理耐久を確保することができる。

攻撃種族値も90とそれなりに高く、タイプ一致補正も合わせていわなだれの火力もそこそこ、こだわりハチマキ持ちで運用している人もいるとかいないとか。

特殊耐久もそれなりに確保できているが、高耐久の準伝説として名高いヒードラン用にだいちのちからを搭載しているアタッカーも多く、一撃で沈んでいくことも多い…

そんな不利な相手でも特性頑丈による行動保証があるのはとても偉い。

 

 

ボスゴドラ

「コドラが立ったわ!」

 

??

 

当構築のメガシンカ枠であり、大将、エースと呼ぶべき存在。かっこいい

進化してタイプが消える珍しいポケモンでもある。(他はどくタイプが消えるキレイハナのみ)

ポケモン中ツボツボ、メガハガネールと並ぶトップの防御種族値230を誇り、特性のフィルターも合わさって並の物理抜群技程度ならHP半分も減らないことも多々。

メガボスゴドラを能力上昇もなしに物理技でワンパンすることは不可能と言っても過言ではない。

攻撃種族値も140と高水準、強タイプと名高い鋼タイプ、覚える技も悪くない!

弱いはずがない!!

 

 

…そう思っていた時期が私にもありました。

特殊技ではあっさり沈む、いや、仮にも特殊方面には割と厚く振ってるので1度は耐えるのだが大抵黄色ゲージ、メガシンカ前の岩タイプが消滅したことでタイプ不一致となったいわなだれの微妙すぎる火力。威嚇が辛い。

メガクチートで良くね?

メガハガネールで良くね?

俺は悲しいよ、ボスゴドラ

とはいえ少しは活躍したんですよ?

鉢巻ガブリアス地震を半分も食らわずに返しの冷凍パンチでワンパンしたり、ゲンシグラードンとのタイマンで勝利したり…

弱くはなかった、でも別に強くも…

なんでボスゴドラより攻撃種族値が低いメガガルーラが最強なんだよ。泣きたい。

俺のボスゴドラだけメガシンカと弱点保険併用できないかな。

 

ニンフィア

特殊アタッカー枠であり、言わずと知れたトリプルバトル最強の範囲アタッカー。

え?ニンフィアはメス厳選しろ?うるせぇ!

 

ニンフィアを使うことでその強さも実感したし、対策や弱点も学ぶことが出来た。

やっぱ厨ポケの1番の対策は使ってみることやな。

基本的にはハイパーボイスを連打してたまに守るだけ。雑に強い。説明不要だと思う。ニンフィアが強いだけー!みたいな対戦もそこそこ。

あとめっちゃ集中砲火食らうから割と退場が早い。

 

ママンボウ

初構築にママンボウ入ることないだろ。

 

トリプルバトル最強のアタッカーであるニンフィアのメジャーな対策の1つ、ワイドガードを覚えるポケモン

けど明らかに「ワイドガード展開するで~」って顔してるのでちゃんと範囲技を防いだことは少ない。横取りでも盗られるし。

まあ範囲技を牽制する役割があるのは大きい。

ママンボウでなくてはいけない理由は他にもあり、ニンフィアハイパーボイスココドラのがむしゃらの一貫を作れる「みずびたし」をワイドガードと両立できる唯一のポケモン

ボスゴのタイプ一致半減になるけど?さっきエースとか言ってなかったか?

みずびたしは「もりののろい」「ハロウィン」などと違ってタイプを追加するのではなく完全に上書きするので単純に相手の火力を削ぐのにも使える。メガボーマンダハイドロポンプがタイプ一致になるのは聞いてないって!

また先制技のアクアジェットも覚えるのでがむしゃら構築との相性も良い。ただしアクアジェットヒードランの身代わりは割れません。うせやろ?

高耐久ながら回復手段を持たないニンフィアボスゴドラを回復させる癒しの波動を使えるのも良い点。

こんな噛み合うことあるんだ…

 

尚、トリプルバトルにおけるク○特性として名高いいやしのこころ、本当に弱かった…

1回ボスゴドラの火傷治したけど次のターンもまた鬼火で火傷したから意味なかった…何だこの特性。

 

ニャオニクス

バグって画像には表示されてないけど、特性は当然いたずらごころ

この特性に関しては居酒屋での飲み会のノリで決めてるとしか思えない。登場から現在までずっと強い特性。

させたいことは多いのに割とすぐやることなくなって置物になりがちな難しいポケモン

トリプルバトルで対策が必要なのがニンフィアハイパーボイスともう1つ、そう。ドーブルダークホール

今でこそ相当な弱体化を受けているが当時は命中80で相手全体を眠らせるやべー技。その対策枠として採用。

技構成はめちゃくちゃ迷ったがなんやかんやあると便利そうなねこだまし、S操作としてトリックルーム

ニャオニクスでは耐久不安なのでトリックルームがなくても戦える構築にはしてある。

本当はトリルの枠を他のポケモンに移して何かほかの技入れたかった。

そして当時のレア技ミストフィールド。何故かニャオニクスはレベル習得する。

接地していないポケモンはその恩恵を受けられないがこちらの構築は全員地に足を付けているので問題ないと判断し採用。当の俺は地に足付けられてないのに…

こちらは神秘の守りと違い横取りで奪われる心配がないのでその点では優れている。

が、まあ別に神秘でええな…と思うことも多々。なんでや、すり抜けワタッコが眠り粉ばらまいてくるかもしれへんやろ。

まああえてレア技を打つことで相手を少し混乱させるくらいの効果は期待できるかもしれない。ミストフィールドは混乱は防げないからね。

ああ、そう6世代のミストフィールドには混乱を防ぐ効果はないのでいわゆる「いば神秘」戦法はできない。次作のサン・ムーンからは混乱防止効果が追加されてるが。

俺はバトルハウスでの試運転中にこの仕様を知って急遽技を変えました。

危ねぇ、試運転大事。

 

ということで残り1枠はコドラ、ボスゴドラニンフィア全員に打てる手助けを採用。相手のワイドガードを奪う横取りとか、とりあえず雑に打てるにらみつけるとか、ミストフィールドを神秘に変えていば神秘しても良かった感はある。

俺のニャオニクスだけめちゃくちゃ賢くて技スペース8個とかにならないかな。あと道具も3個くらい持たせたい。

なんやかんやで構築完成!

努力値も振り終えたぞ!

実はこの6体、無駄な努力値配分がちょくちょくあるのは内緒。

 

トリプルフリーに潜ってみよう

まあこんな経緯でトリプルフリーの海に殴り込み。というかマッチングするんか…

「対戦相手が見つかりました!」

いやするんかい

さーて勝てるか不安だ…

 

初戦 メガディアンシー軸の伝説フルパに勝利!

2戦目 輪唱ギミックパーティに勝利!

 

なんでだよ

 

え?こんなサクサク勝てるもんなの?

と調子乗ってたら1、2戦目はたまたまメガ枠とかアタッカーのタイプ相性が有利だっただけで雨クチート、ガルーラスタン、ゲンシグラードン軸晴れパ、かげふみ滅びパ…など普通にボコボコにされてトリプルバトルの洗礼を受けるワイ。

ヒードラン強い…ゲンシグラードンやめて…ガルーラきつい…

偶然当たったディアルガを見て「そういやディアルガギルガルドのラスターカノンって同じ火力なんだよな…」とか思ってみたり。

なんだあの自分を一般ポケモンだと思い込んでるギルガルドとかいうポケモン

そしてゴチルゼル、貴様だけは許さない。

トリプルバトルの実況者であるパデックさんが言ってたように飛び抜けて変なギミックパーティみたいなのには意外と遭遇せず、多くはちゃんと強いスタンパとのマッチング。(むしろそれが普通なんだが…)

 

むしろ俺が変なパーティ枠だったのでは?

 

ズボラなので勝率何パーセントみたいな統計は取ってない。

そもそもそんなに対戦回数をこなしたわけではないので統計も正確なものにはならないだろう。うん、そうだな!

体感、勝率4割~5割

剣盾のランクマもこんな感じだったな…

対戦してみた感想として、一方的にボコられて相手誰も倒せず負けというのも少なく(あるにはある)、意外と戦えるということもわかり、ポケモンって奥が深い…

ポケモン沢山いるのも楽しいし、全員バトルに出すという仕様上、「せっかく育成したのに全然対戦に出せなかった…」みたいなことも起こらない。出落ちすることはあるけど。

この構築、ボスゴドラ一族を使ってわかったことは、

ココドラ→がむしゃらがやはり強い。もっとガチガチのトリルパに入れると輝く

コドラ→強いが扱いが難しい。型バレするとめちゃくちゃ弱い。ママンボウで味方みずびたしして耐性を変える戦法とか試してみたかった

メガボスゴドラ→弱くはないが他のメガ枠を差し置いてまで採用する意味が薄い。他のメガとの明確な差別化が必要。

そしてやはりニンフィアが最強だった。

6世代におけるフェアリーというタイプの強さが際立ってたな…

ボスゴドラ軸の研究を進めてもっと開拓したい感じはある。

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

ではまた!

 

使用、参考にさせていただいたツール、サイト

トレーナーカードジェネレーター様

https://tc.hnys.jp

 

ぽけっとふぁんくしょん!様

PGLカード風個体紹介ジェネレーター

※カードの右下に表示されている「ぽけっとふぁんくしょん!」の名前が少し見切れてしまっています。申し訳ありません。

https://nouthuca.com/tool/pgl_card/

 

ポケモン徹底攻略様(オメガルビーアルファサファイア)

https://yakkun.com/oras/